展示会・イベント情報
第44回東京モーターショー2015
プレスブリーフィング(要旨)


- 出展コンセプトおよびブリフィーングの主旨
・ コンセプトは、「Be Innovative ~環境技術力で、もっといい未来へ~」
・環境負荷低減に貢献する優れた当社製品を説明し、当社の技術開発力と成長性をアピール - 当社の環境対応技術・製品の紹介
・省エネ、小型・軽量化をはじめとする、環境性能を大幅に向上させた技術や製品を紹介。
1) ハイブリッド車向け製品
・2015年12月に販売開始予定のトヨタ自動車(株)・新型プリウス向け製品を新開発
(1) カーエアコン用電動コンプレッサー「ESB20」
新開発モーターの採用と圧縮構造の改良により冷房能力を向上、消費電力を低減(2) DC-DCコンバーター
高放熱性の厚銅基板の採用により、重量を6割、体積を5割低減し、画期的な小型・軽量化を実現(3) リア走行インバーター
空冷による放熱構造の採用に成功し、水冷用の配管を廃止、搭載自由度を大幅に向上(4) 1500Wの車載ACインバーター
冷却ファンや電子部品のレイアウト設計を見直し、3割の小型化を実現2) エンジン車向け製品
・2015年6月に販売を開始したトヨタ自動車(株)・ランドクルーザー プラド向けのディーゼルエンジンを生産
(1) GDエンジン
①世界トップレベルの最大燃焼効率44%を達成し、燃費とトルクを大幅に改善
②トヨタ自動車(株)の開発に参画し、国内生産を受託(2) GDエンジン用ターボチャージャー
アクセルレスポンスを大幅に向上3) 水素エネルギー社会の実現への取り組み
・トヨタ自動車(株)のMIRAI向け製品には、
世界No.1シェアを誇るカーエアコン用コンプレッサーの圧縮技術を応用
(1)エアコンプレッサー(2) 水素循環ポンプ
※燃料電池技術普及に向けた当社の取り組み
水素エネルギー社会実現に向け、燃料電池フォークリフトの開発に取り組んでおり、早期の実用化に向け、数々の実証実験に参画 - 結び
・車の進化や楽しさの実現、世界の人々の豊かな生活、温かい社会づくりに貢献