政策保有株式の売却に関するお知らせ

ニュースリリース IR

当社は、2024年10月31日開催の取締役会において、当社が保有する全ての株式会社デンソー株式を売却することを決議いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。

1. 政策保有株式の縮減方針
当社は、持続的な事業の成長と中長期的な企業価値向上をめざし、収益力、資本効率及び資産効率の向上を重要な経営課題の一つと認識するとともに、株式市場の期待も踏まえ、コーポレート・ガバナンスの継続的な強化を図ってまいりました。政策保有株式については縮減を進め、積極的な成長投資を行うとともに、経営・事業の基盤強化のための投資、株主還元に、適正に資金を配分してまいります。
当該縮減方針に則り、2024年10月31日までの1年間で政策保有株式3,009億円を売却しており、その他の保有株式についても今後精査を行ってまいります。
2.

決議内容

(1)売却株式 株式会社デンソー 普通株式184,897,656株
(2)売却期間 2024年12月~2027年3月
(3)売却手法 未定
3. 今後の見通し
上記決議内容での株式売却の結果、適時開示が必要な場合は、速やかにお知らせいたします。なお、市況の悪化、発行体との協議の状況、当社における保有適否の判断等により、売却を行わない可能性もあります。当社は、売却完了後においても、引き続き発行体との事業関係を維持してまいります。
なお、当社は、国際財務報告基準(IFRS)を導入しており、連結決算において本株式売却に伴う売却損益は、その他の包括利益として処理するため、当期利益への影響はありません。

(ご参考)企業価値向上の取り組み(2024年5月13日公表 決算説明会プレゼンテーション資料)
2025年3月期を起点とする今後3か年の「資金の創出と配分」の目線は以下の通りです。

以上