トヨタL&F、「国際物流総合展2022」に出展
~現場の数だけ、最適解はある。その物流に、ジャストソリューション。~
株式会社豊田自動織機(社長:大西 朗)トヨタL&Fカンパニーは、9月13日(火)から16日(金)に東京ビッグサイトで開催される「国際物流総合展2022 LOGIS-TECH TOKYO 2022」に出展します。
今回、トヨタL&Fは「現場の数だけ、最適解はある。その物流に、ジャストソリューション。」をコンセプトに、近年物流現場の課題となっている「安全」・「脱炭素」・「自動化」の3つをテーマに掲げ、製品を展示します。トヨタFCEV「MIRAI」のFCセルを利用した第2世代燃料電池フォークリフトをはじめ、最新のフォークリフトや、先進的オートメーション技術を導入した物流ソリューションをご紹介します。また、展示ブース内では3D-Lidar※1を用いたガイドレス自動走行や、画像認識によるパレット位置・姿勢検出により、停車位置や積荷が一定でないトラックへの荷役を実現した自動運転フォークリフト(開発中)の実演を行います。
トヨタL&Fは、これからも物流現場における課題解決に取り組み、お客様に最適な解決策を提供する物流ソリューションプロバイダーを目指してまいります。
各テーマの主な展示製品は以下の通りです。
①安全 | : | 後方作業者検知運転支援システム「SEnS+」搭載フォークリフト クラウド型遠隔管理システム「ドラレコConnect」 |
②脱炭素 | : | 第2世代燃料電池フォークリフト【初公開】 リチウムイオンバッテリー「ENELORE」 |
③自動化 | : | トラック荷役対応自動運転フォークリフト(開発中)【初公開】 レーザーリフレクタ式「Rinova AGF」、パレタイズ/デパレタイズロボット |
※1 |
対象物にレーザー光を照射し、その反射光を測定することで対象物までの距離を正確に測定できるセンサで、車両周辺状況の把握に使用 |
詳細は以下URLより特設HPをご確認ください
http://www.toyota-lf.com/sp/exhibition2022/
<主な展示製品>※展示内容は変更となる場合がございます。
① 『安全』
② 『脱炭素』
③ 『自動化』
以上