「トヨタL&Fカスタマーズセンター大阪」オープン
― 最先端の物流ソリューションで物流倉庫・製造ラインに改善策をご提案 ―
株式会社豊田自動織機(社長:大西 朗、以下 豊田自動織機)のトヨタL&Fカンパニーは、大阪府吹田市に建設を進めていた物流コンサルティング型ショールーム「トヨタL&Fカスタマーズセンター大阪」を、6月26日(火)からオープンいたします。
トヨタL&Fカスタマーズセンター(以下、CC)は、トヨタL&Fが培ってきた物流ノウハウに豊富な商品ラインアップを組み合わせ、お客さまに実際の物流ソリューションを体感いただくことを可能にしたショールームです。2001年に初めてCC東京※1を開設して以来、CC愛知※2とともにお客さまから好評をいただき、年々来場者数を伸ばしてまいりました。そして、このたび、西日本のお客さまにもトヨタL&Fブランドをより身近に感じていただくため、物流ソリューションの第3の情報発信拠点としてCC大阪を開業いたします。
その館内には、最新の物流システム・機器・技術を数多く設置・展示し、お客さまにトヨタL&Fの考えるこれからの物流の姿をご紹介いたします。
ロボティクス技術による完全自動化した大規模な物流センターの現場再現(1階)や、変種変量に強いフレキシブルな生産ライン・構内物流の現場再現(2階)など、業種別の物流課題を捉えた展示を行うとともに、豊富な知識を備えた専任スタッフがVR※3やAR※4を活用した映像展示(3階)を使いながら、お客さまに商品の機能や使いやすさ、改善の効果を体感・イメージいただけるような工夫を凝らしています。物流業界を取り巻く環境が大きく変化する中、CC大阪はそれぞれのお客さまが抱える物流課題の解決に役立つ情報やノウハウを取り揃え、お客さまの来場をお待ちしております。
今後も豊田自動織機は、トヨタL&Fカンパニーの豊富な商品ラインアップと業界最大の販売・サービスネットワークで、お客さまに最適な物流環境の構築をサポートしてまいります。
※1 千葉県市川市
※2 愛知県高浜市(当社高浜工場内)
※3 仮想現実感
※4 拡張現実感
1.CC大阪の概要
1)名称 | トヨタL&Fカスタマーズセンター大阪 |
---|---|
2)所在地 | 大阪府吹田市芳野町1500-51 |
3)敷地面積 | 5,764平方メートル |
4)建屋面積 |
2,662平方メートル |
5)延床面積 | 8,008平方メートル |
6)建築高さ | 約20メートル |
7)設計 | 株式会社竹中工務店 |
8)施工 | 株式会社竹中工務店・株式会社エスケイエム 共同企業体 |
9)営業開始 | 2018年6月26日(火) |
10)営業時間 | 10:00~17:00 |
11)ホームページ | www.lf-customers.com/osaka/ |
12)申込方法 | (1)ホームページからのご予約 (2)最寄りのトヨタL&F販売店の営業スタッフへお問合せ |
2.館内概要
展示内容 | 施設・設備 | |
---|---|---|
3階 | ◇スタディゾーンとソリューション体感ゾーン ・豊富な製品ラインアップと改善事例を活用した トヨタL&Fの様々なソリューションを体感 |
◇セミナールーム ・100人以上が一度に講座を受講できる大型教室 |
2階 | ◇製造ライン・構内物流の現場再現 ・変種変量生産ラインに対応する構内物流業務の 効率化を紹介 |
◇コラボスペース ・先端技術を有する企業との協賛連携展示 |
1階 | ◇大規模物流センターの現場再現 ・高度化する流通業のサービスレベルに対応する オートメーションを紹介 |
◇L&Fシアター ・館内見学オープニング映像を放映する 3面スクリーンシアター |
3.館内写真
3階 |
|
2階 | |
1階 | |
以上