発電機用8kW燃料電池モジュールを発売

―FC製品の普及と水素利活用の拡大に貢献―

ニュースリリース 製品・技術

20251017_FC_01.png
発電機用8kW燃料電池モジュール

株式会社豊田自動織機は、発電機用の8kW燃料電池(以下、FC)モジュールをこのほど発売いたしました。FCモジュールは、FCスタックやエアコンプレッサー、水素循環ポンプなどの関連部品をパッケージ化したもので、様々な製品に比較的容易に搭載可能です。この発電機用FCモジュールの供給を通じて、FC製品メーカーの商品化リードタイムを大幅短縮し、FC製品のさらなる普及に貢献してまいります。

当社は、水素利活用の拡大に向けてFC関連技術を高め、2016年には国内で初めてFCフォークリフトを発売しました。さらに、2022年には、2020年発売のトヨタ「MIRAI」に搭載された燃料電池セルを用いて、FCシステムを大幅に改良した新型FCフォークリフトを市場投入しています。このフォークリフト用FCシステムをベースに、2021年に出力8kWクラス、2023年に出力50kWクラスのFCモジュールをそれぞれ開発し、実用化に向けて実証実験を進めてまいりました。
このたび発売する発電機用8kWFCモジュールは、主要部品のエアコンプレッサーや水素循環ポンプなどを内製している当社の強みを活かした最適設計によりコンパクト化を実現しており、小型FC発電機として建設現場や屋外イベントなど様々な利用シーンへの導入が期待されます。

2050年カーボンニュートラルの実現には、水素利活用のさらなる拡大が不可欠です。そのためには、水素ステーションなどのインフラ整備とともに、FC製品の普及が求められます。当社は今後も、市場ニーズに応えるFC関連製品の開発を進め、水素社会の実現に取り組んでまいります。

<8kW発電機用FCモジュールの特長>

  • 業界最高水準の高効率※1を実現
  • 発電装置を1パッケージ化したことにより、FC製品メーカーの商品化リードタイムを大幅に短縮
  • 冷却装置取り付けが可能なモデルのラインアップにより、排熱利用に対応
  • 通信機能により稼働情報収集が可能

※1 自社調べ

<8kW発電機用FCモジュールの仕様>

項目仕様
型式 TFCM2-08B
(冷却装置外付け)
TFCM2-08R
(冷却装置内蔵)
性能 定格出力※2 (kW) 8.0
電圧 (V) 48
外形寸法 幅×奥行×高さ (mm) 440×650×558 440×742×720
質量 (kg) 147 159
周囲温度 (℃) 標準仕様:0~40℃, 氷点下仕様:-20~40℃
供給水素圧力 標準仕様:0.6~1.6MPa(abs),
低圧仕様:85~100kPa(G)未満
数値はすべてノミナル値。当社の試験条件に基づくものであり、実際の使用環境では異なる場合があります

※2 初期性能

<接続イメージ>

20251017_FC_02.jpg

■FCモジュールは、10月30日(木)~11月9日(日)に東京ビッグサイトで開催される「ジャパンモビリティショー2025」に出展します
https://www.toyota-shokki.co.jp/sp/mobilityshow_2025/

■FCモジュールの購入に関する問合せ先
https://cn-component.toyota-shokki.co.jp/inquiry/fc_module